
しばらくの間、お休みします
明けましておめでとうございます。
新年は1月8日(金)を仕事始めにする予定でおりましたが、新型コロナウィルス
感染拡大防止のためしばらくの間、延期したいと思います。
開店を楽しみにしておりましたが、残念です。
再開につきましては、このホームページでお知らせいたします。
みな様どうぞご自愛ください。

要らなくなった”古いうちわ”張り替えましょう
梅雨明けも間近、お宅には不要になった”竹のうちわ”が眠っていませんか?
しばらく水につけておくと骨だけのうちわになります。
お気に入りの和紙を張って、新しいうちわを作りましょう。
日本の夏にはやっぱり竹のうちわです。
うちわの張り替えをしましょう
7月23日(木)~25日(土) 10時~
信濃大町駅 ゆいせきや店内
定員 1回に4人まで (予めお申込み下さい)
電話0261-22-0762
料金 700円(材料費・利用料)
持ち物 材料、道具は用意してあります。
不要なうちわのない場合は、こちらに用意してあります。

大臣マスク 一緒に作りましょう
テレビの画面で見かける西村経済再生大臣が使っているマスクをご存知ですか?
ネットなどを参考に、それに近いマスクを作ってみたところ、「顔に密着する。でも涼しい」とたいへん好評をいただきました。早速、みなさんと一緒に作ってみたいと思います。興味のある方いかがですか?
とは言いましても3密を避けるため、大勢のみなさんと、というわけにはいきません。
予め電話をいただいた上でご来店ください。
定休日(火・水・日曜日)以外の午前中。1時間は必要と思います。
費用は、材料キットと経費で700円です。
ご希望の方は0261-22-0762 へ連絡下さい。(1回に3名くらいですので予約順といたします)

再開しました
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3か月間休業しておりましたが、今日、6月1日(月)再開しました。
新しい生活様式に沿って感染拡大をを防ぎながごら<みんなで一緒に楽しく物を作る>場所として続けていきたいと思います。つきましては、”3密”防止のため、来店の折には事前に電話で連絡を頂きますようお願いいたします。