営業再開のお知らせ
新型コロナウィルス感染防止のため年明けから休業しておりましたが
2月11日(木)、感染予防の注意事項を厳守して営業を再開しました。
そうは言いましても、密はダメ、お茶もダメでは、本来の
<みんなで一緒に楽しく物作り>を目指す私たちには、ガッカリですが、
一日も早く平常に戻ることを願って
静かに営業しております
。
お手数ですが、しばらくの間、密を避けるため、ご来店の折には事前の連絡をお願いします。
遊び場??
「モノを作ること」は楽しいことです。
ひとりで黙々と頑張る時もあるでしょうが、みんなで一緒におしゃべりを楽しみながら、時にはお茶を飲みながら作るというのも楽しいものです。
<みんなで気楽に集まって楽しくモノを作る。つまり大人の遊び場>そんな場所を作りたくて、ゆいせきやは、平成30年10月、JR信濃大町駅前にオープンしました。
ゆいせきやの企画・運営は私(神戸千代子)が担当しております。
自己紹介
神戸千代子(ごうどちよこ)
70代女性 大町生まれ、大町育ち
長野県大町市大町3205 ゆいせきや
電 話 0261-22-0762
ファクス 0261-23-4766
何を作るの?
平成30年の開店した頃は、私が当時勉強していた<一閑張り>を中心に展開してきました。しかし、3年目を迎えた現在は、身近にある材料を使って生活に役立つ物をいろいろ作っております。
また「みんなでこんなもの作ろうよ」という物をお持ちの方はご提案下さればこんな嬉しいことはありません。




誰でもいいの?
<作ること>に興味のある方でしたらどなたでも結構です。
気軽においで下さい。
「作ってみたい」と思う気持ちと「時間」があれば、器用でなくても大丈夫です。上手く作るより、楽しく作りましょう。
持ち物は? 利用料は?
材料、道具は用意してあります。
利用料は1回500円です。
ただし、一部、材料費の追加をお願いする場合があります。

